この質問は「あなたの人生を左右する」ことになるかもしれません。
今まで、時間とお金について考える機会がなかったあなたは、ぜひ見てください。
きっかけがなければ、
「時間」と「お金」どちらが大切か
を考える人は少ないのではないでしょうか?
ここから一旦、スクロールするのを止めて、
どちらが大切か、理由も考えてみてください。
「時間」と「お金」どちらが大切か考えたことはありますか?【TIME IS MONEY?】
「お金」は、なくなったらどうなりますか?
マイナスになったらどうなりますか?
生活保護があるという意味でもそうですが、マイナスになっても、いくらでも借金できます。
お金はなくなっても大丈夫です。
どれだけマイナスになったとしても、
時間があればまた稼ぐことができます。
上限はありません。
ですが「時間」は、なくなったらどうなりますか?
時間がない、イコール「死」ということですね、
時間は皆平等にありますが、時間がなくなれば誰であろうと、何もすることができなくなります。
時間がなければ、お金を使うこともできません。
ということは、「時間」の方が大切ですね。
時間があれば何でもできます。
今までは、「TIME IS MONEY」(時は金なり)をよく聞きましたが、
最近では、「TIME IS LIFE」と言われるようになってきました、
「時間は命なり」ですね。
(LIFEは、生活、人生、命、という意味があります。)
なぜ、お金の勉強なのか
・ではなぜ、お金の勉強をして稼ぐ必要があるのか?
・時間を作ることを優先すれば良いのでは?
このように考える方もいるかもしれませんが、
なぜ、お金の勉強を優先するのかは、
「時間」は「お金」で買うことができるからです。
例えば、
・自転車、バイク、車を買って使う
・タクシーや、電車を利用
・家事代行サービスを利用
・ルンバを買う
・外食する
他にも色々ありますが、何かを代行してもらえば当然、時間短縮になります。
それに時間だけでなく、お金があれば大半のことは解決できますよね?
お金があれば、
・今の仕事しますか?
・値段気にしますか?
・自分のやりたいこと我慢しますか?
他にもたくさんの「解決できること」があるはずです。
「洗脳」と「固定観念」と「プライド」
例外としては、「固定観念」や「プライド」などがなければ、お金がなくても大丈夫ではありますが、、
現代の日本の環境に生まれてきたあなたは、
ゲノムインプリンティング(遺伝的刷り込み)とまでは言いませんが、
インプリンティング(刷り込み)、
つまりは「洗脳」による「固定観念」が間違いなくあるので、
まずは「お金の勉強をすること」が、
「時間を手に入れる」近道であると考えます。
「いやいや、洗脳による固定観念なんてないでしょ!」
と思ったあなたに質問します。
・今、お金に困っていませんか?
・お金のために働いていませんか?
お金に困っていない、ということは「我慢して仕事している」わけではないという意味です。
生活のため、お金のために(我慢して)「仕事している」わけではないという意味です。
この2つの問いに「YES」と答えられたあなたは「お金」に対する「固定観念」がないと言えます。
そんなあなたは、どこでも生きていけることができるかもしれません。
まとめ
「時間」は大切です。
まずは「お金」の勉強をして、お金の不安をなくし、
それから「時間」を買って、時間の不安をなくす。
不安がなくなれば「自由」です。
「自由」のために勉強しましょう。
暇つぶしをしている時間はないはずです。
暇つぶしする時間があるなら、読書して勉強しましょう。
・このまま人生が終わっても良いと思えますか?
・今やりたいことができてますか?
・あなたが今本当にやりたいことは何ですか?
行動しなければ、人生は変わりません。
この記事があなたの人生において、何を優先すべきか考えるきっかけになることを願います。